ENEOSでんき

ENEOSでんきの料金プランを各都道府県エリアを見比べながら解説

ENEOSでんき料金比較

ENEOSでんき料金比較

ENEOSでんきを利用する前に最も気になるのは料金ですよね。

実際にどれくらい安くなるのか気になる方しかいないでしょう。

 

ENEOSでんきはガソリンスタンドで有名なENEOSの新電力サービスです。

電気代だけでなく、ガソリン代も安くなる唯一の新電力という特徴を持っているENEOSでんき。それ以外にもカードポイントも貯まります

ENEOSカードで支払い方は電気代だけでなくガソリン代も安くなったり、それ以外の提携しているクレジットカードではポイントが2倍になったり、それ以外の支払いではTポイントが付与されるなどあらゆる人が得する新電力です。

 

いくらポイントで得をしても料金がどれくらいなのか知っておきたいですね。

この記事ではENEOSでんきの料金を地方エリア別で比較して紹介します。

この記事でわかること

  • ENEOSでんきの料金システム
  • 地方エリア別のENEOSでんきと地方電力の比較
  • どのような人がENEOSでんきで安くなるのか

関連

>>ENEOSでんきの評判や口コミを知りたい人

 

ENEOSでんきの基本的な料金サービス

ENEOS基本的な料金サービス

ENEOS基本的な料金サービス

最初に伝えておきますと、ENEOSでんきの料金のシステムは使った分だけ安くなるシステムです。

一人暮らしなどあまり電気を使わない家庭ではそこまで安くならない場合が多く、エリアによっては全く料金が変わりません。

 

基本料金がありますので基本料金がない新電力を利用したいと考えている方は他の新電力がいいでしょう。

 

ENEOSでんきの基本料金は地方電力と同じ

ENEOSでんきは基本料金があります。

電力によっては基本料金0円のところがあるだけにデメリットとも感じると思います。

 

ENEOSでんきの基本料金は地方電力と全く同じです。

基本料金が高くないだけ良いと思う方が良いでしょう。

 

使った分だけお得になる料金システム

ENEOSでんきは基本料金があり、従量電力料金は一定ではありません。

従量電力料金が一定の新電力ではあまり電気を使わないと逆に高くなるケースがありますので、このような不安はありません。

 

使った分だけ割引率が上がっていくようになっていますので、一人暮らしなどあまり電力を使わない家庭ではメリットを感じにくいかもしれません。

 

ENEOSでんきと地方電力のエリア別料金で比較

ENEOSでんき料金を地方電力と比較

ENEOSでんき料金を地方電力と比較

ENEOSでんきは使った分だけお得になる料金システムです。

しかし、どれくらい違うのがまだピンとこないですよね。

ENEOSでんきと各地方電力と比較して料金を紹介します

 

北海道電力エリアの場合

北海道電力の従量電灯BとENEOSでんきを比較します。

 

基本料金

契約アンペア数 北海道電力従量電灯B ENEOSでんき
10A 341.00円 341.00円
15A 511.50円 511.50円
20A 682.00円 682.00円
30A 1023.00円 1023.00円
40A 1364.00円 1364.00円
50A 1705.00円 1705.00円
60A 2046.00円 2046.00円

 

電力量料金(1kWhあたりの料金)

北海道電力従量電灯B ENEOSでんき
120kWhまで 23.97円 23.26円
120kWh〜280kWh 30.26円 28.54円
280kWh以上 33.98円 30.93円

 

120kWhまでは1円の差もないので安くなったと実感することはないと思いますが、280kWhから割引率が上がるので大きな差になります。

基本料金は北海道電力とENEOSでんきの料金を比較しても全く変わりありません。使用料金に関しては120kwhまではほとんど変わりませんが、比較をするとどのパターンでもENEOSでんきを契約した方が安くなる計算です。

東北電力エリアの場合

東北電力の従量電灯BとENEOSでんきを比較します。

 

基本料金

契約アンペア数 東北電力従量電灯B ENEOSでんき
10A 330.00円 330.00円
15A 495.00円 495.00円
20A 660.00円 660.00円
30A 990.00円 990.00円
40A 1320.00円 1320.00円
50A 1650.00円 1650.00円
60A 1980.00円 1980.00円

 

電力量料金(1kWhあたりの料金)

東北電力従量電灯B ENEOSでんき
120kWhまで 18.58円 18.38円
120kWh〜300kWh 25.33円 24.43円
300kWh以上 29.28円 27.23円

 

120kWhまでは0.2円の差なので安くなったと実感することはまずないでしょう。

300kWh以上で3円の差になりますので4人家族ではメリットを感じると思います。

基本料金は東北電力とENEOSでんきの料金を比較しても全く変わりありません。使用料金に関しては120kwhまではほぼ変動無いので意味ないと思います。それ以上の使用料の場合は比例してENEOSでんきが安くなるので、変えても損はないでしょう

東京電力エリアの場合

東京電力の従量電灯BとENEOSでんきを比較します。

 

基本料金

契約アンペア数 東京電力従量電灯B ENEOSでんき
10A 286.00円 286.00円
15A 429.00円 429.00円
20A 572.00円 572.00円
30A 858.00円 858.00円
40A 1144.00円 1144.00円
50A 1430.00円 1430.00円
60A 1716.00円 1716.00円

 

電力量料金(1kWhあたりの料金)

東京電力従量電灯B ENEOSでんき
120kWhまで 19.88円 19.88円
120kWh〜300kWh 26.48円 24.54円
300kWh以上 30.57円 26.22円

 

120kWhまでは全く同じ料金なのでポイントを貯めるくらいしかメリットがありません。

300kWhから4円以上の差になるので、3人世帯や4人世帯などはお得になります。

基本料金は東京電力とENEOSでんきの料金を比較しても金額差はないです。使用料金に関しては300kwh以上かなり金額差は大きいです。カードポイントの値引き等を組み合わせるとかなり値引きになります。特に東京エリアで車を持っている人は連動してガソリン代値引きもあるので、4人以上の家族はかなり値引きがされるでしょう

中部電力エリアの場合

中部電力の従量電灯BとENEOSでんきを比較します。

 

基本料金

契約アンペア数 中部電力従量電灯B ENEOSでんき
10A 286.00円 286.00円
15A 429.00円 429.00円
20A 572.00円 572.00円
30A 858.00円 858.00円
40A 1144.00円 1144.00円
50A 1430.00円 1430.00円
60A 1716.00円 1716.00円

 

電力量料金(1kWhあたりの料金)

中部電力従量電灯B ENEOSでんき
120kWhまで 21.04円 20.85円
120kWh〜300kWh 25.51円 24.77円
300kWh以上 28.04円 26.49円

 

120kWhまではほんのわずかしか差がないので、一人暮らしでは安くなったと実感することはないでしょう。

300kWh以上では2円ほどの差になりますので、年間を通せば安くなります。

基本料金は中部電力とENEOSでんきの料金は差はないです。ENEOSでんきの場合、中部電力エリア管轄は他の地方電力と比べると120kwh以下でも1円程安くなります。そのため1人暮らしや少ない使用量しか使わない家族でも安くなりやすいです。

北陸電力エリアの場合

北陸電力の従量電灯BとENEOSでんきを比較します。

 

基本料金

契約アンペア数 北陸電力従量電灯B ENEOSでんき
10A 242.00円 242.00円
15A 363.00円 363.00円
20A 484.00円 484.00円
30A 726.00円 726.00円
40A 968.00円 968.00円
50A 1210.00円 1210.00円
60A 1452.00円 1452.00円

 

電力量料金(1kWhあたりの料金)

北陸電力従量電灯B ENEOSでんき
120kWhまで 17.84円 17.84円
120kWh〜300kWh 21.73円 20.96円
300kWh以上 23.44円 21.69円

 

120kWhまではほぼ安くならず、300kWhからお得になる感じがあります。

冬の暖房などで電気代が高くなりがちなので節約になるでしょう。

北陸電力と基本料金に差はありません。使用量も少ないとほとんど変える意味はないくらいの金額です。しかし、300kwh以上は差が生まれてきます。特にENEOSでんきの場合はガソリン代金も安くなります。生活費として全体的を見ると暖房対策が必要な冬では重宝されると思います

関西電力エリアの場合

関西電力の従量電灯AとENEOSでんきを比較します。

 

最低料金

関西電力従量電灯A ENEOSでんき
341.01円(15kWhまでの使用) 285.00円(15kWhまでの使用)

電力量料金(1kWhあたりの料金)

関西電力従量電灯A ENEOSでんき
120kWhまで 20.31円 20.31円
120kWh〜300kWh 25.71円 23.99円
300kWh以上 28.70円 26.80円

 

120kWhまでは全く変わりませんので一人暮らしではメリットを感じにくいです。

使用量が多い家庭ほどお得になっていきます。

関西電力エリアで住まいの人の人は120kWh〜が安くなる新電力です。他の地方と比較すると120kwh以下は料金が全く変わらずハッキリとしているため、選びやすいです。クルマでの外出も多い人は更にカード値引き、ガソリン値引きのENEOSカードは相性が良いと思います

中国電力エリアの場合

中国電力の従量電灯AとENEOSでんきを比較します。

 

最低料金

中国電力従量電灯A ENEOSでんき
337.37円(15kWhまでの使用) 337.37円(15kWhまでの使用)

 

電力量料金(1kWhあたりの料金)

中国電力従量電灯A ENEOSでんき
120kWhまで 20.76円 20.58円
120kWh〜300kWh 27.44円 26.50円
300kWh以上 29.56円 27.51円

 

120kWhなではほぼ変わりありませんね。

300kWh以上から差が出てきますので多く利用する家庭ではお得に感じるでしょう。

中国電力エリアの人は300kwh以上の人から解りやすく安くなるので、2人世帯以上~対象の電力といえます。300kwh以上は一般的には3人家族以上がポピュラーですが、夏・冬の時期は電力量も冷暖房の使用により消費量は多いので安くなるので解りやすいと思います

四国電力エリアの場合

四国電力の従量電灯AとENEOSでんきを比較します。

 

最低料金

四国電力従量電灯A ENEOSでんき
411.40円(15kWhまでの使用) 411.40円(15kWhまでの使用)

電力量料金(1kWhあたりの料金)

四国電力従量電灯A ENEOSでんき
120kWhまで 20.37円 20.36円
120kWh〜300kWh 26.99円 25.92円
300kWh以上 30.50円 27.91円

 

120kWhまでは全く同じと言っても差し支えない割引率です。

300kWh以上の利用で差が出てきますので4人家族などでは電気代が安くなっていきます。

四国電力エリアでお住まいの人は300kwh以上の電気量を月に平均として使う人には非常にメリットが高いと思います。1kwh3円安くなるのは、大きいです。3人家族以上はガソリン代の節約も含めてENEOSでんきは良いでしょう

九州電力エリアの場合

九州電力の従量電灯BとENEOSでんきを比較します。

 

基本料金

契約アンペア数 九州電力従量電灯B ENEOSでんき
10A 297.00円 297.00円
15A 445.50円 445.50円
20A 594.00円 594.00円
30A 891.00円 891.00円
40A 1188.00円 1188.00円
50A 1485.00円 1485.00円
60A 1782.00円 1782.00円

 

電力量料金(1kWhあたりの料金)

九州電力従量電灯B ENEOSでんき
120kWhまで 17.46円 17.28円
120kWh〜300kWh 23.06円 22.25円
300kWh以上 26.06円 23.97円

 

120kWhまではそこまでの差はありませんので安くなる実感は少ないでしょう。

300kWh以上の利用では安くなるので使用量が多いほどお得になっていきます。

九州電力エリアの人はENEOSでんきに変える場合は2人世帯以上は変えても良いでしょう。ガソリン代・カード値引き特典を組み合わせればかなりメリットは高いといえます

まとめ

ENEOSでんき料金まとめ

  • 基本料金は地方電力と同じ
  • 使用量に応じた3段単価方式で使用量が多いほどお得になる
  • 一人暮らしではお得になる実感はない

ENEOSでんきは基本料金があり、これは各地方電力と全く同じです。

東京電力を利用していれば東京電力と同じ基本料金になります。

 

120kWhまで、120kWh〜300kWh、300kWh以上の3段単価方式になっていて、使用量が多いほどお得になる料金になっています。

 

一人暮らしのようにあまり電気を使わない場合はほぼ同じなのでお得に感じることは少ないでしょう。

ENEOSでんきの関連記事

-ENEOSでんき

© 2024 新電力の比較サイト。電気代節約できる会社選定【デンガス革命】 Powered by AFFINGER5