神奈川県の人へ向けたおすすめ新電力会社を数社書き出してみました。
一時的には電気代が安くなるというニュースがありましたが、最近のニュースでは電気代値上げが実施という話しが出ています。エネルギーは不安定な部分もあるため、今後の異常気象を考えるとジワジワと値上がりはされていくと予想できます。その中で固定費である電気代を少しでも安くできれば、家計の負担も減ると思いますのでご参考してみてください
神奈川の基本情報
人口:約920万人
人口密度:約3800人
面積:約2400㎞²
人口密度は面積÷密度で算出(1㎞²辺りの人数)
神奈川県は位置として、他県と比べると気候は穏やかな土地柄であると思います。
気候による電力消費は極端に高い場所ではないと思いますが、5G到来により遠隔操作での電子機器の扱いも今後増えることが予測され、今よりも使用電力が高くなることはあっても低くなることは考えにくいです。なので、品質の同じ電気を使うなら少しでも安い電力会社からの使用の方がお得だと思います。
そこで今回は使用者の意見や実際にワタシが新電力販売をした経験を元に神奈川県で選ぶならコレ!という新電力会社を解説します。
この記事でわかる事
- 神奈川県で契約可能なおすすめの新電力
- 神奈川県内の新電力エリア
- 神奈川県の新電力の選び方
- 新電力の契約のやり方
神奈川県の新電力おすすめランキング
神奈川県は東京電力以外でどの電力会社が契約できるか知らない人も多いと思います。
そんな人へ下記の新電力をお勧めします。
それぞれ特徴のある新電力会社ですが、評判が良くプランや料金も良いのを厳選致しました。
電気代が高くて見直したい人は「一度契約してしまえば後は難しいことをせず、そのまま自動的に料金が決まっていく」ので、吟味して選べば毎月のコスト削減に繋がるのでご参考ください。
おすすめ①:まちエネ
おすすめ②:リミックスでんき
ココがポイント
リミックス電気の場合、電力をある程度たくさん消費する人がお得というよりも一定の割引で電気代を節約できるので、普段あまり電力を使わない人でも節約が可能な珍しいサービスです。1人暮らしの人には、よりおすすめで他の新電力と比べ、%割引のため消費ワット数の計算など面倒なことをせずとも幾分かは安くなる電力です。
おすすめ③:エルピオでんき
ココがポイント
電気とガスの2つを使う人向けの新電力です。環境問題もありガスは減少傾向にありますが、まだ先の話でガスがある方が便利という人も多いと思います。
電気代だけでも安いですがガス代とセットの方がお得なサービスです。(エルピオ電気とガスのセット料金の詳細)
おすすめ④:シン・エナジー
おすすめ⑤:東京ガスの新電力サービス【もらえる電気】
神奈川の電力に関する口コミや噂
埼玉の銭湯のドライヤーは3分10円だけど横浜の銭湯のドライヤーは3分20円だから神奈川は埼玉の2倍電気代が高い
— ほり (@ZRZM2AXjetA) January 31, 2021
神奈川は水道代高いらしいから今2ヶ月一度の請求で5000〜6000だな…これでも洗濯2日〜3日に一度
お風呂のお湯は寒い時にたまにだけ
電気代は月5000円〜8000円
ガス代は6000円〜9000円
食費月4万な我が家は目玉飛び出るよね…
生活費月6万てどんな貧乏生活だと…
うちだって別に贅沢してないし…— もにゃ@育児で低浮上 (@monyaphoto728) April 19, 2019
冬の電気代っていくらかかる?我が家は関東、神奈川県横浜市。一人暮らし。部屋は縦長な2DK木造アパートの2階。
夏にエアコン買い替えて…エアコンおバカで暖房効かなかったりだからなのかな?
去年より1日あたり63%増加ってなんなのー?!😭😭 pic.twitter.com/bKtyaKWvHe
— かめこ★ (@kameco7) January 19, 2021
ガス会社次第でガス料金は結構変わるイメージ!
こっちの場合だけど都市ガスの方が結構安い
水道は2ヶ月で3000くらいで、電気は1番使った冬で7500いかないくらいで夏が大体5000いかないくらいで春とか秋は大体3000〜4000前後
一人暮らしかつ神奈川だから参考になるかはわからないけどこんな感じかな🐦— うね〜! (@UNPP_810) July 16, 2019
電気ガス(=都市ガス)水道で言うと夏はクーラーガンガンにつけて8000円強、春と秋は6000円でした!都内と神奈川県で一人暮らし時はこんな感じです〜ご参考までに!
— もちこ (@_mocchi_omochi_) September 11, 2018
新電力の選び方と比較
神奈川県で新電力を選ぶ際にどのような仕組みやサービスなのかわからない人の方が多いと思います。その基準として新電力のポイントを把握しておいたほうが良いと思います。下記にて新電力の特徴を並べてみました。
1人暮らしは確実に電気代が安くなるところを選ぶ
基本的に新電力は1人暮らしの人には不向きな傾向にあります。
この理由は1人暮らしの人は生活スタイルが様々だからです。
例えば社会人の出張が多いサラリーマンで家に居ることが平日でもほとんどなくて、休日も仕事が多いという人はほとんど電気を使わない事になります。
なので、元々の電気代が安すぎる人はそこまでメリットありません。
ただ確実に安くするにはリミックスでんきを選ばれると良いでしょう。
3人家族以上など電気を多く使うご家庭は電力量料金が一定がいい
従量料金のことですが、電気代は3段階で高くなっていきます。なので、一定の料金の場合の方がお得なケースもあるということです。
ただそこまで気にしなくても良いと言えば良いです。
新電力の場合は上記の会社であればどれを選んでも多く使う人ほど、お得にはなる電気料金サービスです。
使い方によって選ばれればよいでしょう。
解約金に注意する
北海道電力から他の新電力へ乗り換える際には解約金は発生しません。
しかし、新電力から新電力へ乗り換える際には解約金が発生する場合があります。
新電力へ切り替えて電気代が逆に上がってしまったら解約したいと考えますよね。
そこで高額な解約金があったらブレーキになってしまいます。
そのため、なるべくは解約金がかからない新電力を選ぶのが望ましいです。
携帯会社の新電力は慎重に選んで決めないとバカをみる
SoftBankやauではそれぞれソフトバンクおうちでんきやauでんきの携帯会社で電気事業を行っております。
スマートフォンの機種変更やプラン変更などで携帯ショップへ行った際に提案された方も多いのではないでしょうか。
もちろんこの新電力は悪いものではなく、SoftBankは1%確実に安くなりますしauは支払いに応じてポイント還元してくれ、さらに期間限定でスマホ料金が安くなるなどお得になります。
しかし、他の新電力に比べるとそこまでお得にならないのがリアルな答えです。
もちろん携帯会社で申し込んだのも間違いではなく、不安になる事もありません。
なぜなら新電力は簡単に乗り換えることができるからです。
新電力の乗り換え方法は単純明快
電力会社の乗り換えってなんだかめんどくさく感じる方もいるのではないでしょうか。
工事が必要だったり解約の申請などめんどくさいと思ってしまうかもしれませんね。
安心してください。実は全然そんなことないのです。
新電力への切り替えは非常に簡単で、新電力へ申し込むことだけなんです。
現在利用している電力会社への解約手続きは、基本は申し込んだ新電力会社が全て行ってくれます。
また、新電力へ切り替える際に工事はありません。
乗り換えに必要なもの
現在北海道電力を利用中の方は新電力へ切り替える際に必要なものは特にありません。
新電力から他の新電力へ乗り換える際には、『供給地点番号が必要』になります。
検針表に記載されているので申し込みの際に入力してください。
神奈川県の電力対応エリア市町村区はどこ?
横浜市(鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、保土ケ谷区、磯子区、金沢区、港北区、戸塚区、港南区、旭区、緑区、瀬谷区、栄区、泉区、青葉区、都筑区)、川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区)、相模原市(緑区、中央区、南区)、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、葉山町、寒川町、大磯町、二宮町、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町、愛川町、清川村
東京電力エリアの範囲なので、上記の市町村区がエリア内になります。
新電力でも供給は元は同じです。
まとめ
神奈川県では上記のような新電力が合っていると思います。ピックアップした新電力は他の人の評判も良く、私が内容を把握した中でも良いサービスを厳選してあります。新電力サービスの隠れたメリットとしては契約年数の縛りや解約金が0円もしくはほとんど掛からないという利点もあります。お試し感覚で変えるのも良いと思います。その際はできる限り2度手間を避けるために上記のような特徴の新電力を自分のライフスタイルと合わせながらご検討してみてください。