この記事ではいわて電力の評判について解説しております。
いわて電力に切り替える前に知っておきたいのが評判ですね。
2016年から電力自由化になって様々な企業が電力の事業に参入しておりますが、評判がいいところを選びたいですよね。

いわて電力は岩手県のみしか利用できないイメージを持つ方がいますが、東北電力エリアならば利用可能です。
いわて電力の評判にや特徴について解説していきますので是非参考にしてください!
この記事でわかること
- いわて電力の特徴
- いわて電力の評判
目次
いわて電力とは?基本料金やプランなど特徴について
提供エリア | 東北電力管内 |
基本料金 | 有 |
ガスとセット割 | なし |
切り替えにかかる期間 | 2週間程度 |
いわて電力は岩手電力株式会社が運営する電力会社です。
「地域貢献しながら料金削減もできる」がコンセプトの電力会社で、支払った料金の一部は岩手県の地域貢献活動に利用されます。
岩手県だけでなく東北電力エリア全域で契約可能で東北電力よりも安く電力を利用することができます。
いわて電力供給エリア
- 岩手県
- 青森県
- 秋田県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 新潟県
いわて電力の特徴は以下のものがあります。
ポイント
- いわて電力安心サポートがある
- 地域貢献のサポーターになれる
いわて電力の特徴について紹介します。
いわて電力安心サポートがある
いわて電力では突発的なトラブルでも24時間365日受付の「いわて電力安心サポート」があります。
電気に関するトラブルはもちろん、ガス・水道・カギ・ガラスのトラブルに対応してくれる便利なサービスです。
材料費や特殊工事費用がかかる場合は別途費用が発生する場合がありますが、事前に作業内容や発生する費用について説明し、承諾を得てから作業となります。
地域貢献のサポーターになれる
いわて電力では地域の将来のための社会貢献活動として電気料金の一部を様々な活動や団体へ支援する取り組みをしています。
申込書に選択チェック欄があり、6種類のプランから選ぶことでサポーターになれます。
社会貢献活動プランの内容
- 野球少年応援プラン
- サッカー少年応援プラン
- スポーツクライミング応援プラン
- こども食堂応援プラン
- 医療ケア児支援プラン
- いわての防災教育支援プラン
いわて電力の評判と口コミ
いわて電力を利用する前に評判が気になりますね。
悪い評判が多い場合は利用を見送ろうと考えるのではないでしょうか。
また、いい評判なら切り替えようと考えるきっかけになりますね!
いわて電力の口コミを紹介します。
東日本の震災時の経験から生まれたプランで社会貢献ができる
4月に電力小売りを始めた岩手電力は売り上げの1%を野球少年応援、サッカー少年応援、スポーツクライミング応援、こども食堂応援、こども(医療的ケア児)支援、防災教育支援の社会貢献に充てるプランを提案。これは東日本の震災時の経験から生まれたプランで契約者は好きなものを選べるんだよ。
— にゃんきち@ファイグー (@camatome) April 16, 2018
岩手県のスポーツクライミング選手の育成を支援する
岩手の子供達には、世界で戦う高校生アスリートの等身大の姿を見て、自分の目の前の壁に挑戦する楽しさを感じて欲しいと思います。
いわて電力では今後も、ご契約者様から頂いた電力料金を活用して、岩手県のスポーツクライミング選手の育成を支援していきます。
— 笠井 健 (@Hokuryo_KK) August 7, 2020
いわて電力主催のサッカー教室にプロの選手が参加
#いわて電力 様主催の #サッカー教室 に、#秋田豊 監督、#土井康平 #深井脩平 #大谷真史 #佐々木祐太 選手と #キヅール が参加しました!
➡️https://t.co/UYFZzTcK7W#いわてグルージャ盛岡#一岩#グルージャ#GRULLA#サッカー#岩手#盛岡@IwateDenryoku pic.twitter.com/qef82xOcD4
— いわてグルージャ盛岡【公式】 (@IwateGrulla) June 9, 2020
電力でふるさと納税みたいなことができる
地方での電力の地産地消とかって基本的に虚構なので、だったら地域独自の電力小売で地元に還元するという取り組みのほうが現実的。「電力ふるさと納税」みたいな。 > 新電力で子供に夢を 岩手電力が独自プラン:日本経済新聞 https://t.co/f7VC8JPYjT
— ashikagunso (@ashikagunso) April 14, 2018
いわて電力の口コミの多くは地元の地域貢献に関するものが多かったです。
職員として地域雇用も積極的に行なっており岩手県を盛り上げようと、良くしようという姿に共感を持っている方が多いようです。
また、花巻東高校出身のプロ野球選手、菊池雄星投手もいわて電力を応援しておりプロ野球ファンへの認知度も高まっているようです。
-
-
【事前チェック】いわて電力の2個のデメリットを把握してから決めよう
この記事ではいわて電力のデメリットについて解説しております。 いわて電力に切り替える前に知っておきたいのがメリットとデメリットですね。 デメリットを後で知るよりもあらかじめ先に把握してお ...
続きを見る
まとめ
いわて電力評判のまとめ
- 岩手県だけでなく東北電力エリアなら利用できる
- 24時間365日に暮らしで困ったことに対応してくれるサービスがある
- 地域貢献できる
いわて電力は地元の岩手県に貢献しようという姿を見せている姿に共感が集まっている電力会社です。

いわて電力に切り替えて高くなったことや、訪問や電話での営業が迷惑といった悪い口コミはなく、逆にいわて電力に切り替えてすごく安くなったという口コミも見当たらなかったです。
口コミの多くは地域のスポーツ少年を育成するための活動を支援できるなどです。
いわて電力は支払った金額の一部が地域貢献活動に使われて料金が安くなる電力会社です。
好きな野球などに支援すれば最終的にファンのあなたに帰ってくるので電気を安く使えて応援できてお得です。
岩手県に貢献できる意味では良い電力会社ですが、電気を安く利用するなら他の方がお得になる可能性があります。
このサイトでは様々な電力会社の評判や料金、デメリットなどについて解説しておりますので併せて参照されてみてはいかがでしょうか。
いわて電力関連記事