この記事ではHISでんきの解約金と解約方法について解説しております。
HISでんきを解約することを考えている場合や引越しが決まった時に、解約金がいくらなのか知っておきたいですよね。

また解約する時にどのような方法で解約すればいいのか気になる方もいますね。
この記事ではHISでんきの解約金や解約方法、引越しについてなど解約について解説します。
この記事でわかること
- HISでんきの解約金
- HISでんきの解約方法
- HISでんき解約の注意点
目次
HISでんきの解約金について
HISでんきを解約しようと考えた時に、解約金がいくらかかるのか気になりますよね。
申し込んでから思ったより料金が安くならなかったり、引越しをすることで解約しなければならないこともあると思います。
電力会社を解約する場合の解約は、解約手数料や違約金を請求される場合があります。
HISでんきを解約する時に、このような負担金があったら嫌ですよね?
残念ながらHISでんきは解約金があります。
しかし引越しをする場合は解約金がかからないなど条件があります。
1年未満の解約で違約金2000円発生
HISでんきは自己都合による1年未満の解約では2000円(税抜き)の違約金が発生します。
自己都合の理由とは、他者へ乗り換えることや地域電力に戻すことを言います。
また、キャンペーンで申し込んでいる場合は内容によって別途で違約金が発生する場合があります
ポイント
HISでんきの解約手数料:なし
HISでんきの解約違約金:2000円(税別)
引越しを理由に解約する場合は違約金がない
HISでんきは自己都合による1年未満の解約では違約金が発生します。
引越しは自己都合とはみなされないので、引越しを理由とする解約の場合には違約金がかかりません。
引越しは会社から転勤の命令など様々な理由が考えられますし、この場合の解約金はかからないのが嬉しいポイントです。
HISでんきの解約手順
現在HISでんきを利用していて解約を考えている方や、これからHISでんきへ切り替えを検討している方は先に解約方法を知っておくことでスムーズにできます。
引越しの理由は現在の住居のまま他の電力会社に切り替える場合や、引越しを理由に解約しなければならない場合もありますね。
電力の解約にはこのように同一住所での解約と引越しでの解約の二つパターンがあります。
電力の解約理由
- 同一住所で電力会社を切り替える
- 引っ越しに伴う解約
二つのパターンで解約方法が違いますので該当するものについて確認してください。

同一住所で解約する方法
引越しをせずHISでんきから他の電力会社に切り替える場合は、これから解説する同一住所での解約方法を参照してください。
同一住所でHISでんきから他の電力会社を切り替える場合の解約方法を紹介しますが、難しいことは全くありませんので安心してください。
HISでんきの解約手順
新しく利用する電力会社に申し込みをする。
同一住所でHISでんきを解約する方法は、「他の電力会社に申し込むこと」だけなのでに解約の連絡する必要はありません。
新電力や地方電力に申し込むだけで大丈夫です。
他の電力会社への申し込み手続きをすると申し込んだ電力会社がHISでんきの解約手続きを行ってくれます。
HISでんきに切り替える際にも今までの電力会社に解約の申請をしてないですよね?
これと同じことです。
シンプルでわかりやすいのが電力会社の切り替えです。
引越しを理由に解約する方法
引越し先で継続して利用しない場合は解約の手続きを「ご解約お申し込みフォーム」より手続きします。
契約者名義のお名前や登録しているメールアドレス、電話番号、最終利用日、現在の住所、引越し先の住所など入力します。
HISでんきでは引越しの1ヶ月前から7日前までに手続きをするよう案内しております。
引越し先ででんきを継続して利用する場合
引越し先で引き続きHISでんきを引き続き利用する場合は、引越し先の供給地特定番号と永久書郵送先の住所をHTBエナジーワンダーサポートまで連絡してください。
契約をし直す必要はありません。
また引越し先で新規契約をしたい場合は利用開始の7日前までに本登録の完了をしてください。
利用開始日が土日祝日を除く3日以内の場合は設備状況によって切り替えが間に合わないことがあるため、申し込み完了後にHTBワンダーサポートまで連絡してください。
解約後の注意点
HISでんきを解約した後に注意することは請求がまだ残っていることです。
新しく申し込んだ新電力に切り替えることや引越しするまで利用していた分の支払いがまだ残っています。
そのため支払いに利用していたクレジットカードや口座を解約しないよう注意してください。
まとめ
HISでんき評判のまとめ
- 1年未満の解約で違約金が2000円発生
- 引越しを理由に解約する場合は解約金がない
- 同一住所で解約する場合はHISでんきに連絡する必要はない
- 引越しを理由に解約する場合は7日前までにフォームから手続きする
- 引越し先でも継続して利用する場合はHTBエナジーワンダーサポートまで連絡する
HISでんきを同一住所で解約する場合には、1年未満の解約で違約金が2000円(税別)が発生します。
ただし引越しを理由に解約する場合は違約金がかかりません

引越しを理由に解約する場合はWebの申し込みフォームから手続きすることになりますが、1ヶ月〜7日前までに手続きするように案内されています。
引越し先で継続して利用する場合も同様に利用する場合は7日前までにHTBエナジーワンダーサポートまでに手続きをします。
以上が解約するまでの流れです。
同一住所で切り替える場合は1年は利用した方が違約金がかからないのですがどうしても切り替えたい場合は仕方ないと思って支払うようにしましょう。
このサイトではHISでんき以外にも様々な電力会社の評判や料金、デメリットなどについて解説しておりますので次に利用する電力会社を比較して検討してみてはいかがでしょうか。
TOPページ